 |
|
 |
|
マンション内に既にある電話線を利用するVDSL方式でサービスを提供いたしますので、マンション共用部への通信機器の設置と光ファイバーの引き込みを行うだけで導入完了です。一般的な導入環境であれば導入費用はKDDIにて全額負担をいたします。 |
|
|
 |
|
マンション共用部へ設置する通信機器と光ファイバーの365日24時間遠隔監視を実施、万一の故障にも365日24時間訪問対応の保守体制を設けていますので管理組合さまやマンションオーナーさまも安心です。居住者さまに対しても、複数の部屋でのインターネット接続環境をご提供する「宅内LANサービス」のご提供など、安心のご利用環境をご提供いたします。 |
|
|
 |
|
インターネット、電話、TVのトリプルプレイサービスをご提供。各サービスを別々の会社でご利用される場合の合計額と比べて大変おトクな料金です。プロバイダも選べますので居住者さまも納得です。
※建築計画中、建築中のマンションの場合はご提案内容や導入までの流れが異なりますが導入可能です。まずは導入希望の旨をお申し出ください。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
※ |
各住戸からKDDI収容局までを最大1Gbpsの通信速度で接続いたします。最大1Gbpsとは技術規格上の最大値であり、
お客様宅内での実使用速度を示すものではありません。インターネット利用時の速度はお客様のご利用環境、
回線のトラフィック状況等により大幅に低下する場合があります。 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
※ |
マンション共有部分に設置するインターネット接続装置からKDDI収容局までのアクセス区間における通信速度は
最大1Gbpsまたは最大100Mbpsとなりますが、ご利用いただくお客様の通信速度は下り最大100Mbps(マンションに
より下り最大70Mbps)となります。最大1Gbpsおよび最大100Mbpsとは技術規格上の最大値であり、お客様宅内での
実使用速度を示すものではありません。インターネット利用時の速度は、お客様のご利用環境、回線のトラフィック
状況などにより大幅に低下する場合があります。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
本ホームページより設備導入希望の旨、ご相談ください。
営業担当よりご指定いただいたご連絡先へ連絡いたします。 |
|
 |
 |
導入に向けてのご提供条件や居住者さまへのサービス案内方法などをお打ち合わせさせていただき、ご提案内容を決定いたします。すでに他所を導入済みの場合でもまずはご相談ください。 |
|
 |
 |
通信機器の設置環境や光ファイバーの引き込み経路を現地へ訪問のうえご検討いたします。 |
|
 |
 |
事前打ち合わせや現地調査の結果を踏まえ、最適尾プランと導入方法のご提案をいたします。 |
|
 |
 |
弊社からのご提案に対して、導入可否のご決定をしていただきます。導入のご決定を受けて
お申し込み書類をご提出いただきます。 |
|
 |
 |
管理組合さま、マンションオーナーさまとスケジュールを調整のうえで導入工事を行います。 |
|
 |
 |
居住者さまへのサービス案内を開始いたします。サービス案内方法の際は管理組合さま、マンションオーナーさまのご享禄をお願いいたします。 |
|
|
|
|
|
|
 |
○ |
マンションの総戸数が19戸以下の場合 |
○ |
他社光ファイバー設備を導入済みで居住者様のご加入が見込めない場合 |
○ |
マンション設備の状況により通信機器の設置場所が確保できない場合、 |
|
または光ファイバーの引き込み経路が確保できない場合 |
|
|
|